- 人材の採用が思うように進まない
- 従業員の満足度を向上させたい
- 自社で福利厚生を整備するのは大変
豊富なサービス
ラインナップで
従業員の満足度UP!
関西電力の福利厚生サービスは、株式会社ベネフィット・ワンの 「ベネフィット・ステーション」 をご提供しています。
こんなお悩みはありませんか?

ベネフィット・ステーションが選ばれるポイント
全国で140万件以上のサービスをおトクに利用できる!
初期費用ゼロで導入可能!
関西電力とのご契約者さま限定でさらにおトクに!
ご利用人数 | 入会金 | 月会費 | ||
---|---|---|---|---|
通常価格 | 関西電力特別価格 | 通常価格 | 関西電力特別価格 | |
1〜10名 | 2.2万円 | 会員数にかかわらず 無料! |
会員数にかかわらず 1,320円/人 |
会員数にかかわらず 1,210円/人 |
11〜100名 | 11万円 | |||
101〜1,000名 | 33万円 | |||
1,001名〜 | 110万円 |
- 関西電力と電気・ガスの需給契約等がなくなった場合、翌月からすべての特典について適用対象外となります。
- 価格は税込み表記です。
- 月会費は学トクプラン (スタンダードコース) の価格を示しています。
さらに特別プレゼント企画もご用意!

たとえば、サービス会員数30名の企業であれば
毎月3,000円相当の景品が必ず誰かに当選いたします!
- 当選数は会員数によって異なります。
- 景品は株式会社ベネフィット・ワンから提供され、当該景品について関西電力株式会社は責任を負いません。
- 関西電力と電気・ガスの需給契約等がなくなった場合、翌月からすべての特典について適用対象外となります。
- 実施内容に変更がある場合は、会員サイトにてお知らせいたします。
企業の経営課題や社会情勢に対応したプランをご用意!
選びやすい2プランの月会費
福利厚生の利用率をUP! 得々プラン (スタンダードコース) |
オールインワンでおトク! 学トクプラン (スタンダードコース) |
---|---|
月会費
1,078
円/人 |
関西電力特別価格
月会費
1,210
円/人 |
関西電力特別価格
|
|
- 関西電力と電気・ガスの需給契約等がなくなった場合、翌月からすべての特典について適用対象外となります。
- ベネワン・プラットフォームをご利用の場合は、システム初期設定のサポートもございます。 (別途費用が発生します。)
- 価格は税込み表記です。
導入メリット

充実した福利厚生を
アピール!
採用PR強化につながります。

従業員の
満足度アップ!
安心して長く働ける環境づくりを実現します。

従業員の健康・自己啓発を
支援!
楽しく持続的な健康維持を実現。従業員の成長に役立つ自己啓発支援が満載です。
導入企業数


導入いただいたお客さまの声

環境の変化に応じた福利厚生を
これまでも社員旅行や親睦会といった福利厚生制度はありましたが、参加率などの課題があり、働き方改革などの環境の変化が後押しとなってベネフィット・ステーションの導入を決めました。
在宅時も利用できるメニューが豊富なため、これまでの福利厚生よりも多くの社員が利用しており、助かっています。

福利厚生サービスの導入で人事のDXも実現
当社は人事データの管理や従業員の健康管理ができるシステムを検討している状況でした。ベネフィット・ステーションにはベネワン・プラットフォームが付帯されており、タレントマネジメント、健康管理の両方に対応することができました。
さらに、ストレスチェックも無料で活用でき、費用の削減にもつながりました。
サービス開始までの流れ
お申込みから最短、1ヶ月で翌月からご利用いただけます。
- 1
お申込み
Webまたはお電話 (0120-926-280) でお申込みいただきます。
- 2
ご契約
株式会社 ベネフィット・ワンより入会申込書・名簿フォーマット等を送付後、ご記入・ご返送いただきます。
- 3
会員データのご登録
従業員のデータをご登録いただきます。
- 4
ご利用開始
会員ID・PWを通知し、ご利用開始となります。
さらに導入後のサポートも充実

説明動画
- 制度概要説明
- ご利用方法の説明
- 主要メニューの紹介
- Webカスタマーセンターの利用方法など

ご利用実績の確認
ご担当者さま専用のポータルサイトにて、毎月のご利用実績をご確認いただけます。

エリア会報誌
期間限定特典や新サービス等タイムリーな情報を定期的にお届けします。
よくあるご質問
- 福利厚生のアウトソーシングとはどのようなものですか?
- 外部の専門企業への委託により、カンタンに自社の福利厚生を充実させることができる法人会員サービスです。保養所・介護施設・教育機関など、個社毎に契約する必要がなくなります。
- ベネフィット・ステーションは、企業として実施義務のある法定福利厚生に含まれるのでしょうか?
- 法定福利厚生 (健康保険、雇用保険等) に加え、法定外福利厚生としてベネフィット・ステーションをご利用いただくことになります。
- どのような法人 (団体) でも加入できますか?
- 法人会員ご入会のために必要となる要件 (上場、従業員数、業容、業種など) はございません。
労働組合や互助会でもご加入いただけます。
※株式会社ベネフィット・ワンの審査結果によってはご入会をお断りする場合がございます。 - 関西エリア以外の法人 (団体) でも加入できますか?
- 国内であれば全国どこでもご加入いただけます。ただし、関西電力の特典適用には、関西電力との電気またはガスの需給契約もしくはその他サービス契約が必要です。
- 事業所や工場単位で加入できますか?
- ご加入いただけません。法人 (団体) さま全体でのご加入が必要です。
- 正規雇用労働者以外も加入できますか?
- ご加入いただけます。正規雇用労働者以外を加入対象とするかは導入企業さまの判断によります。
- 従業員の家族はサービス利用できますか?
- 会員の2親等以内のご家族さままでご利用できます。
- パソコンが苦手な従業員でも簡単に利用できますか?
- カスタマーセンターによるお電話でのお問い合わせ対応などのサポートにより、カンタンにご利用いただけます。また、スマートフォン・アプリ、携帯電話などでもご利用可能です。
- 関西電力との契約がなくなった場合はどうなりますか?
- 関西電力との電気またはガスの需給契約もしくはその他サービス契約を解消された月の翌月から、すべての特典 (月会費の特別価格・特別プレゼント企画) が適用対象外となります。